1830年頃に作られた苔メノウ(モスアゲイト)のブローチです。
こげ茶黄土色半透明等からなる石は、自然が作り出したきわめて美しい模様を生み出しています。石に含まれる緑泥石や鉄やマンガンがみどりや赤などの苔じょうの模様が現れたものです。
石の一番美しく見える部分を切り抜いて作られています。
ピンは長めの古い形式のものが付けられています。
15金のフレームもエレガントです。目立ちませんがフレームには2か所に小さな修理がされています。
石に経年による細かいすれがあります。ピンの状態は良好です。
200年前のアンティークとしてとても良い状態だと思います。
大変美しく、シックでとても味わい深いブローチです。
1820年〜1830年頃 ビクトリア時代
苔メノウ (モスアゲイト)
44ミリ×36ミリ
8.2グラム
ベリーグッドコンディション
Note: 表記についての補足説明