ビクトリア時代の素敵なすずらんのブローチです。
葉っぱと茎は、当時貴重だった18金がふんだんに使われています。葉っぱの表側はつや消しがしてあり、葉脈が走り、表情豊かにくねっています。
花を表現して小さなハーフシードパールが3個ずつ18金で包み込むように5カ所に配されている様は可憐です。
すずらんのブローチとしては創造的なデザインです。
ハイセンスなおしゃれの小物として身につけてください。
〜すずらんの花言葉は、「よみがえる幸福」 フランスでは5月1日に、村や町はすずらんの甘い香りでいっぱいになります。どこの街角でもこの花を売っていて、それを買って、お友達やおばあさんや知り合いの人にあげるのです。みんなに幸福が来るようにと願って〜
年代 ビクトリア時代 1900年頃
素材 18金 マーク無しテスト済み ハーフシードパール15個
サイズ 4.8cm
コンディション エクセレントコンディション、壊れたところは無く、ピンもしっかり留ります。
このブローチのオリジナルではありませんが、アンティークでボルドー色のボックスに入れてお届けします。
Note: 表記についての補足説明